お問い合わせ

一般社団法人日本看護学習支援協会は、千葉大学などの国立大学教育学部特別教科(看護)教員養成課程の卒業生有志が、非営利目的で設立した、看護学生、看護師の学習を支援する法人です。

オンライン学習会、スタジオ学習会、学習ティールームの予約や、ご相談は下記フォームよりお願します。

フォームからのお問い合わせ、お申込みの例

■第112回看護師国家試験J受験修了者で、2月中に学力を補強したい方は、2月の土日のすべての学習支援を無料で提供します。お問い合わせフォームに、112回の自己採点結果を必修(50点中  点)、一般状況(250点中  点)も書いて、お申込みください。

■お問い合わせは、用件をお書きのうえ、送信してください。

例)・学習スタジオ(日曜講座、土曜解剖学習会)オンライン学習会に参加したい

  • オンライン出講、対面出講を依頼したい(日付と希望内容をご記入ください)
  • 友人4人で国家試験問題集の「肝胆膵」の解説をティールーム学習会でやってほしいので予約可能日を知りたい。
  • 「看護につながる理科検定」を受検したい。
  • 国家試験の勉強の仕方のガイダンス、近年の国試の傾向、教えるときにはずしてはいけない具体的なポイントを講義にきてほしい。


 ティールーム学習会、出講依頼については、ご希望の日程、時間をいくつかあげて、相談ください。

学校や施設からの講義依頼は、出講する場所と受講予定の人数もお願いします。

 ■ご予約後の入金の振込先■ みずほ銀行 稲毛支店 (普通)4430557 (社)日本看護学習支援協会

お問合せ・予約申し込みフォーム
(4大学の教育学部 特別教科(看護)教員養成課程 卒業生の方からのご連絡も、こちらからどうぞ)

以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須

(例:山田太郎)

必須

(例:090-000-0000)

必須
必須

無料体験をご希望の方は、学校名と学年を必ずご記入ください。(不審者の入室を避けるため、学校名のご記入がない方の入室は受け付けません)
※4大学教育学部 特別教科(看護)教員養成課程卒業の方からのご連絡は、大学名と卒業年度をご記入ください

任意

★オンライン学習会の申し込み、お問い合わせは、どの学習会か、日付と、開始時間を必ずご記入ください。

テキストを入力してください

お電話でのお問合せはこちら

090-2488-0286
受付時間
水曜日を除く 午前8:30-12:30、午後7時―10時
メール受付         :24時間随時
定休日
不定休

 

お問合せはこちら

フォームでのお問合せは24時間受付ております。

お電話でのお問合せ
水曜日以外の平日AM 8:30~12:30
         PM 6:30~10:00

090-2488-0286

学習支援協会 巣立ちの会

実践に役立つ「説明する力」をつけて看護師として巣立つ学生さんを「巣立ちの会」に招待しています。2023年2月23日、舞浜 ヒルトンベイ東京「巣立ちの会」に集った112回受験生

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。